Currently set to No Index
Currently set to No Follow

「2014年12月」の記事一覧(3 / 4ページ)

びっくりするくらいのむくみ

blogirasuto23

先日ご来院のクライアントさん。

産後でだいぶ初回うったえてた症状は楽になってきてました。

でも以前にはそんなに気にならなかった足のむくみ。足裏までぶよぶよとしてます。

「なんかしました?」

「何もしてないです。けど2日ほど食事が甘いのとってました。」

お話を聞くと、2日間約3食すべて甘いものを食べてらっしゃったようです。すべて上白糖であま~くあま~くになってる食事。

そのあとから調子が悪いそうです。

そりゃあ糖質とりすぎたんですね。

糖分も塩分も取りすぎはだめですよ~。

O脚の方が正しく立とうとすると。

blogirasuto22

トオルカイロはO脚矯正にも力を入れております。

詳しくはこちら→O脚専門トオルカイロプラクティック

O脚じゃない人には普通にできることもO脚の人にはかなりむずかしい。

感覚がわからないのですね。

今日も遠く福井からいらっしゃったクライアントさん。
本を読んで自力でO脚を改善されたすごい方。

あと少しというところでなかなかよくならず、壁にぶつかり当院へ。

ほぼ改善されてます。
すごいですね。お写真お見せしたいですが、モニターさんではないので残念。

しかし我流のせいでおかしな部分もあります。

調整+エクササイズ+姿勢改善の三すくみがO脚改善には必須。

今日は立ち方がやはり不自然でした。
これはクセ付けるしかないのですね。

歩き方は元々気をつけてたということでそんなに修正しなくても大丈夫でした。

次回までのエクササイズでどこまで変わるかですね。

次回は天候がわるくなければサンダーバードでご来院です。

腰痛の時に腹筋はNG

blogirasuto21

当院では腰痛のクライアントさんで自力で治すのに、腹筋してるという方がたまにいらっしゃいます。

まだまだやっちゃう方がいらっしゃるんですね。

クライアントさんに、「腹筋して腰痛くないですか?」とお聞きすると「痛いです。」と返答が帰ってきます 笑

なんで痛いのにするのかとお聞きすると、「痛いのか効いてる気がして・・・」

という具合に。

まずは痛みを出さないようにしないといけませんので、腰に良い?!という体操などをした時に痛いのであればそれはしてはいけません。

逆効果です。

そして腰痛の場合は腹筋はまずしないようにしてください。
治るものも治らなくなっちゃいますよ。

もしやるとしたら、インナーマッスルですけど。

それより腰が痛いなら腹筋が弱ってるから腹筋しなさいと言う方って、まだいるのかな???

くれぐれもお気をつけ下さいね。

CTとるのに緊張した

blogirasuto20

今日CTとりました。

2回目なんですが、すんごく緊張しました。

寝台に寝た状態で無理やり頭や身体の位置を修正されて、「このまま動かないで下さいね。」て言われてすごく身体も緊張。

かるく頭と身体をバンドで固定。

緊張してるから呼吸も大きくなって、じょじょに頭のバンドがずれてきて、。あ~やばいと思いながら平常心をたもちなんとか無事終了。

いまはCDに焼いてもらえるんですね。

便利になったもんだ。

これのCDをお医者さんにもって行きます。

リンパの流れをよくします。

blogirasuto19

施術は基本的にはリンパの流れをよくしていきます。

女性の方は脚のむくみでお悩みの方が大変多いですが、脚自体をマッサージしたり、脚をしめるストッキングなどもいいのですが、どうしても結果部分しか対応できてません。

原因部分にもアプローチしてほしいです。

ポイントは鎖骨の下の部分。

ということは鎖骨周り、肩こりなどの肩周辺に問題があるとリンパの流れにも影響でてきますよね。

バランスボールをイスがわりにつかうのは・・・。

blogirasuto18

クライアントさんがデスクワークで椅子のかわりにバランスボールを使ってるようです。

結構いいように言われてますが、正直お勧めできないですねぇ。

バランスボールがどんな状態かにもよりますし、どれくらいバランスボールの使い方を理解してるかにもよると思います。

最初、なれないから仕事も集中できないでしょうし、いらない力も入って緊張してしまうでしょう。

仕事は仕事。

バランスボールは仕事の休憩の時に使ってくださいね。

産後の手首の痛み。

blogirasuto17

産後に手首の痛みがあるママさんも結構いらっしゃいますね。

腰痛や肩こりがメインですが、「そういえば手首が」って感じで。

産後の抱っこなどで手首を痛めてしまってるということですが、ほとんどのケースは手首に痛みがありますが、ここは結果だけが多いです。

腫れて炎症がでてると別なんですが、動かすと痛い。

けどどんな動かし方かはみなさん色々です。

この場合はいくら手首を触っても楽にはなりません。

育児での色々な姿勢での緊張から手首に無理がかかっているのでしょう。

なので、肘や肩、首、お腹などを調整すれば比較的すぐ痛みは楽になりやすいです。

けどずっとほっておいて慢性化しちゃうと治りにくいかもしれません。

あとは痛みを確認しないこと!

産後に骨盤ベルトはしないといけない?

blogirasuto16

産後での骨盤ベルトですが、必ずしないといけないのかといえばそうじゃないと思います。

なんでつけないといけないの?

骨盤が緩んでるから締めないといけない?

いつまでつけておくの?

みなさん疑問だらけですよね。

実際つけすぎてもよくないでしょうし、骨盤は緩むだけじゃなくて固くもなるでしょうから難しいです。

「骨盤ベルトつけてたら動きづらいにやめた。」

「夏場暑くてむれてつけるのやめた。」

「食い込んでいたいからつけるのやめた。」

「つけても何も変化ないから自然とつけなくなった」

という理由が圧倒的に多いです。

結局つけてない方は多いですし、かといってみなさん同じ症状でもないですし、ベルトつけたからやせた、やせないもそんなに関係ないと思います。

その人の身体に合えば変化もするかもしれませんがベルトも万能ではないはずです。

産んですぐはグラグラでしょうから入院中や退院ちょっとくらいはサポート目的でのベルトをするのはいいと思います。

でも締め付けるようにつけるのは逆効果。

あくまでサポートということで使わないといけませんよね。

なので、痛みがあったりしてつければ痛みが楽になって動けるという場合はしてもいいですが、結局はしてないと楽にならないのでしたらしっかり体を調整しないといけません。

整体に行く時間が作れないなどの理由でつけてる場合は仕方がないと思いますが、基本つけなくていいと思います。

ちゃんと産後のケアをして骨盤をいい状態にして、身体も正しく動かして、食事も気をつければ体重や体形は産前に戻るはずです。

個人差はありますよ。

娘の抱っこで身体のあちこちが・・・。

blogirasuto15

先日、どうしても抱っこしないといけない状況で、時間でいうたら20分ほどでしょうか?もっと短い時間だったかな。

15キロ(16キロとずっと思ってました 笑)を抱っこしっぱなしは腰、背中、腕、肩が悲鳴をあげます 笑

なんか体力なくなったんかと思いましたよ。

抱っこって本当にしんどいですね。

育児中のママさんたちはこれを毎日してるんだからほんとにすごいです。

そしてかなり身体に無理がかかってるでしょう。

よく、抱っこがしんどかったけど慣れたということをおっしゃいますが、慣れたというより、麻痺したと思います。

ある程度の体力はつくのかも知れませんが。

最近痛くないということでお身体みると、大抵緊張状態です。

これはこれでよくないです。

なので、色んなタイミングを考慮されて、整体にいけるなら早いめにどうぞお越しくださいね!

緊張してて動かなかったお子さん(汗

blogirasuto14

本日は夕方にクライアントさんが2歳のお子さんをつれて1年ぶりにいらっしゃいました。

1年前はまだ1歳で人見知りで泣いてました。

でも今回は泣かずに待っててくれました。
スタッフがいない時間だったので1人で横で待っておいてもらうのですが、緊張してて棒立ちで40分くらいじっと・・・・。

おもちゃで遊ぶこともなく・・・・。

けど施術が終わって帰るのがわかるとテンションも上がり、しゃべってもくれて、バイバイやハイタッチまでしてくれました 笑

次回はどうかな~?

このページの先頭へ